いやしの祭典2019@品川

いやしの祭典2019@品川
開催報告および、ご参加・ご来場へ感謝を込めて

いやしの祭典2019@品川開催報告

aroma for earthへようこそ!

いやしの祭典2019東京「aroma for earth」の総合プロデューサー、Ozoneの雨宮優です。 皆さまこの度はご来場いただき、誠にありがとうございます!

JAAさんより企画のご依頼をいただいた今年の1月から今日に至るまで、アロマ、ひいては香りという、確 かに感じるけどうまくその輪郭を掴みきれない何かと膝を突き合わせてきました。そして「SDGsに貢献していきたい」というJAAさんの想いから「aroma for earth」という方向性に進みアロマが地球のために何ができるのか、その思索の旅へ出発しました。 会場内には「Forest」「Rain」「Flower」「City」そして「Future」の5つのエリアが存在します。 これは今に至るまでの人類史の変遷、そしてこれから。 香りという記憶の再生装置、そして人類の持続可能性を司る大切な力”想像力”を用いて皆さんにも 「aroma for earth」という思索の旅へ、これから出発していただきます。

この先、思いもよらぬインスピレーションや、体験、運命的な巡りあわせや叡智、様々な出会いが待っていることでしょう。

人生はきっと、出会った時が最良の時です。

ぜひ、楽しみながら、癒されながら、五感を解放して、そのご縁を感じていってください。

そして願わくば、一説にはあと12年と言われる地球のリミットに対して私たちができるアイディアの実行 が、今日この時から始まりますよう「aroma for earth」に願いを込めて。

booth

人類がこれまで体験してきた 4つの自然と未来をモチーフにしたブースを展開し
癒され、遊んで、食べて、学んで、これからのアロマを共に考えていきました

contents

現代の私たちのライフスタイルをForest、City、Rain、Flower、Futureと5つのブースに分け
それぞれのテーマの下、持続可能な将来への命題へ取り組みました

SDGs

アロマセラピーを通じて、人、社会、環境を繋げ、日本ならでは香りの活用方法とその効果を世の中に発信していきます
また、持続可能な社会に向けた取り組みをJAAの会員のみなさまと共に考え、行動に移していきます

SDGs

Contact

いやしの祭典や、アロマセラピーに関するお問い合わせをお待ちしております。
項目すべてにご入力いただき、プライバシーポリシーに同意いただけましたら、送信ボタンをクリックして送信を行ってください。