; ?>/topics/image/foodex/image_01.jpg”>
<br />
3月に幕張メッセで開催された<font color=)
; ?>/topics/image/foodex/image_02.jpg” align=”left” hspace=”10″>
<font color=)
まず、鮮やかな色に引きつけられたのが果実や野菜の粉末。低温で乾燥させ粉末にするという独自の手法は、果実や野菜に含まれる酵素を壊すことがなく、色鮮やかなのが特徴。 ディスプレイされていたサンプルの色の美しさをお伝えできないのとても残念です。質感は、粒子がとても細かくふんわりとしています。 『そのままペースト状にしてフェイスやボディパックとしても使うこともできそうだし、クレイやコーンスターチに混ぜてパウダーとして使用するのもいいよね♪』 ハーブを使ったクラフトが好きな和田先生の目がキラキラしていました♪
; ?>/topics/image/foodex/image_03.jpg” align=”right” hspace=”10″>
さて、次に『これは良い!!』と感動したのは<font color=)
; ?>/topics/image/foodex/naoshichi_04.jpg” align=”right” hspace=”10″>
そして、今回は、<font color=)
; ?>/topics/image/foodex/naoshichi_05.jpg” hspace=”10″> <img src=)
; ?>/topics/image/foodex/naoshichi_03.jpg” align=”right” hspace=”10″>
精油を取り扱う「有限会社スタジオ・オカムラ」さんのサイト
<a target=)
『FOODEX JAPAN』は、アジア最大級の食品・飲料専門展示会。 3月4~7日と短い期間ですが、なんと来場者総数は75,766人!! 1976年より毎年開催し、2014年で39回目を迎えたそうです。一般入場料は5,000円とちょっとお高めですが、1日楽しめます。 ご興味のある方は、ぜひ、次回足を運んでみてくださいね。 FOODEXフェイスブック https://www.facebook.com/pages/Foodex-Japan/1409236645998527?fref=ts