
いやしの祭典ではSDGsの活動を具現化し、アロマという癒しの現場から発信して行きます。
持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。
LIVE
-
14:00 - 15:00
Predawn
- プロフィール
- シンガーソングライター 清水美和子のソロプロジェクト。
1986年新潟県生まれ、東京都郊外育ち。
- 活動内容
-
2008年からPredawn という名前でソロ活動を始める。
完全自主制作盤として「10minutes with Predawn」をライブ会場と一部店舗で販売し、1年半で約2000枚を完売させる。
2010年6月に、作詞/作曲/演奏/歌唱/録音をすべて一人で行った、1stミニアルバム「手のなかの鳥」をリリースし、日本全国でロングセールスを記録。
その後、FUJI ROCK FESTIVAL、SUMMER SONIC、RISING SUN ROCK FESTIVAL、ap bankなど数々の大型フェスやライブ活動を重ねつつ、2013年3月に1stフルアルバム「A Golden Wheel」をリリース。
発売した初週にオリコンインディーズチャートで1位となる。
そして、2016年9月に2ndフルアルバム「Absence」をリリース予定。
また、Rayons/andymori/QUATTRO/Eccy/Marble Sounds[ベルギー]/Turntable Films/菅野よう子/TOWA TEI/大野雄二など、錚々たるアーティストの楽曲へのゲストヴォーカル参加、木村カエラとのコラボ、映像への楽曲書き下ろしなど、多岐にわたって活躍している。
-
12:30 - 13:00
RICA MIIM
- プロフィール
- Tori Tori Bird (UK) のシンガー 、キーボディスト
- 活動内容
-
Day and Buffalo のボーカル2005年 単身渡英。バンド、即興、作曲など声を中心に活動し2018年 東京に拠点を移す。
Yoga
-
10:00 - 10:30
吉田 香代子
- プロフィール
-
OMYOGA代表
ヨガ指導者.瞑想指導者
OMYOGAテキスト監修及び認定講師指導
セラピカルヨガ.無の瞑想.有の瞑想考案者
YA指導資格:RYT200.500
YA認定指導講師資格:E-RYT200.500.RPYT85,YACEP
Yin-Yang(草木染とオーガニックのヨガウェア)アンバサダー
一児の母(シュタイナー学校に行ってます)
瞑想やヨガに出会うまでは、活発で明るくみえる反面、自分のしたいことや感情がわからず自信がもてない、それを隠したまま周りにあわせ、また自分がわからなくなる。という負の連鎖の中にいました。
あと数年で、瞑想やヨガの実践が20年たとうとしてますが、すっかり負の連鎖はとれ、随分とうまく心のハンドルをとれるようになりました。
私の部屋には、小さな祭壇があります。そこには、キャンドル、クリスタル、神像、尊敬する人の写真などが飾られています。
都会にいる時も、森の中にいる時も目を閉じれば、いつでもそこに現れる私だけの神聖な居場所です。
朝、目が覚めると温かいハーブティーをもってその前に座り、心を静かに見つめて(時々は早く起きてきた娘と一緒に)、今何が自分に必要かを感じ整理し、1日をスタートさせます。
必要なことは、これまで積みためたヨガの経験が導いてくれます。
直感力・信じる力・体・呼吸・思考とか・・・
その時々で変わる自分の内側の足りないもの、不要なものに気づき、リセットをするようにそれぞれにあったヨガをすると、いきたい方向へ光が照らされ、その光を失わないように歩いていけるような感覚があります。
目にみえない心を見ること、信じることの大切さがどんなに素晴らしいことか知っているから、心が折れそうな時も必ずそこに戻ります。
講師・経営・母をこなせているのは、そういった日々のヨガの練習があるからこそだと思います。
私は今、自分自身がこのように感じ実践している”ヨガのある人生を広める”ために、日々できることを共感しあえる仲間とともに作り発信していってます。
- 活動内容
-
ヨガ×医療
●ヨガと瞑想によるエビデンスの学会提出
●MTY100
医師の話と医療従事者、OMYOGA認定講師によるOMYOGAのエビデンス作成のこころみ
持続可能な社会のために
ギフトエコノミーをテーマにしたヨガイベント「YOGA MUDRA」の主催
SLOW FOOD協会のSFYNとの登壇を各県で行う
ウクレレキールタン
女優でありヨガインストラクターである松本莉緒さんと、ハワイ在住の古澤まみさんとともにウクレレガールズとして活動
イベント・メディアなど
東京タワー展望デッキ貸切ヨガ/ハワイヨガフェスタ/阪急ヨガフェスタ
<雑誌>ガジャーナル/ヨギーニ/ハミングバーズ他
ゴングメディテーション
-
16:30 - 17:00
Mana (小川麻奈)
- プロフィール
-
ゴングマスター&ゴングメディテーション・ガイド
株式会社Mana&Co. 代表取締役
- 活動内容
-
1985年生まれ。学生時代から”人の可能性を引き出すこと”を仕事にすることに強い興味を持ち、新卒でIntelligence(現パーソルキャリア) に入社、中途採用・転職支援の事業に従事。その後、金融業界専門のエグゼクティブサーチファームTiglon Partnersにてヘッドハンターとし て主にアセットマネジメント業界のサーチ・転職支援を行う。 『転職』以外のより様々なアプローチで人の可能性の支援をしたいという想いから、本業の傍ら2011年9月に”あなたの”なりたい”がかな う”コミュニティGirls Beeを立ち上げ、代表として運営開始。Girls Bee単体で、また企業や在日諸外国大使館、著名人とのコラボレーション で、女性の”なりたい”をかなえるきっかけとなる様々なプログラムを展開。2018年までに日本のみならず、シンガポールやバリ島でもプログ ラムを運営し、参加者のべ人数は1000人近く。
2015年4月からは生活と仕事の拠点をシンガポールへ。米国系リサーチ会社Guidepoint GlobalのシンガポールオフィスにProject Managerと して参画。2018年3月からはウェルビーイング・セルフケアブランドとしてMana & Co.をスタート。約4年間のシンガポールおよび数ヶ月のバリ島での海外生活を終え、2019年1月に日本へ帰国。同年2月7日に「人が”本来の自分”で生きることを様々なアプローチでサポートする会社」株式会社Mana&Co.を設立、代表取締役を務める。Gongの世界第一人者で指導者であるDon Conreaux氏から直接指導を受けたGong Masterで、日本におけるGong Meditation(ゴング・メディテーション)のパイオニアとして活動中。
MC
-
WoWキツネザル
- プロフィール
-
二つのキャラを使い分けるダブルフェイスMC。
MCあまり / MC WoWキツネザルは、一人で全く異なる二つのキャラを使い分けるスタイルで全国で活動中。
ダブルフェイスMCという新スタイルでどんなイベントや演出であってもキャラを変え、あらゆるお客様の要望にお応えし大切なイベント成功のお手伝いをさせて頂きます。
- 活動内容
-
マダガスカルに住む ワオキツネザルに扮したキャラクターで、 マダガスカル大使館公認キャラクターとして インパクトのあるビジュアルと エンターテイメントの本場アメリカを彷彿とさせる軽快なトークで、 エンターテイメント色の強いイベントに多数出演しています。
ライブペインティング
-
chihiro
- プロフィール・活動内容
-
デザイナー時々イラストを描く人。
1990 年生まれ。兵庫県加西市出身。
幼少期は人の温かさや力強さに触れながら育ち、ルーツを築く。
現在は株式会社TAM でデザイナーをしつつ、地元や地域に根付いた活動をするために各地でライブペイントや地域創生プロジェクトを行う。
好きなもの:自然と音楽と銭湯とサウナ。 - URLhttps://www.instagram.com/ochihihan1/?hl=ja
- URLhttps://www.facebook.com/chihiro.yamamoto.3979
Flower出展者一覧
-
スポーツアロマケアサロンRAKU
- 出展内容
- 出展者の紹介
スポーツアロマケアローションの販売とローションを使用した500円体験
-
ブルガリア ローズ ジャパン株式会社
- 出展内容
雄大な自然に囲まれたエコな国ブルガリアでは、バラはハーブのひとつです。<香って、つけて、食べて>古くから家庭の常備薬として人々の美と健康に役立ってきました。この朝摘みの生バラと天然水だけでつくった純正ローズオイル、ローズウオーターをはじめ、贅沢なローズオイルをベースにした美容液オイル、花びらがギッシリ詰まったバラジャムなど、癒しと美と健康をテーマにした商品をラインナップしました。内から外からバラに癒され、きれいになる。本物のバラの美のパワーを実感してください。
- 出展者の紹介
- 出展者:ブルガリア ローズ ジャパン株式会社
愛され続けて20年。ブルガリアのバラの谷に咲くブルガリアローズ。朝摘みのその生バラと天然水だけでつくった「ダマスク ローズ オイル」「ダマスク ローズ ウォーター」をお届けしています。100%ナチュラルにこだわった商品には、芳醇なバラの香り、保湿・美肌成分、そして生バラ特有の(抗菌活性、抗炎症活性)成分がたっぷり詰まっています。ブルガリア国立バラ研究所認定のマークは、その証です。
- URLhttp://www.bulgariarose.co.jp
-
- 15.陸の豊かさも守ろう
-
一般社団法人 五泉市観光協会
- 出展内容
五泉市観光協会では、低温真空抽出法により有効成分を損なわない天然素材100%桜の花及び葉の細胞水や粉末を抽出し、ごせん桜商品を開発、販売しております。
ブースでは、桜商品の販売、ディフューザーによる桜の香り体験、五泉市観光パンフレット配布等を行います。
- 出展者の紹介
- 出展者:一般社団法人 五泉市観光協会
新潟県五泉市の観光振興を進めるため、各種事業の企画、立案、運営を行っています。
2018年よりごせん桜アロマ工房の指定管理者として工房の運営を行い、ごせん桜ブランド商品の開発、販売を行っています。- URLhttp://www.gosen-kankou.niigata.jp/
-
Ohana Lab (オハナラボ)
- 出展内容
プルメリアウォーター(芳香蒸留水)3種類の販売
*ぜラダイン *ベラクルーズローズ *シンガポールホワイトハワイモロカイ島、オアフ島ノースショアのプルメリアのお花を摘んですぐに水蒸気蒸留をした芳香蒸留水がプルメリアウォーターです。
合成香料ではない優しい自然の香りがします。
2019年秋に新発売するプルメリアウォーターをいち早くお届けいたします。
ハワイの花の香りをぜひ体感してください
他にプルメリア練香水、プルメリア手ぬぐいなども販売いたします。
- 出展者の紹介
- 出展者:Ohana Lab
Ohana Labは
ハワイの伝統的なマッサージ「ロミロミ」の
修業を通して知り合った
植物、海、山、自然を愛する家族のような仲間です。
OHANAはハワイ語で家族という意味です。
それぞれロミロミ以外にも、仕事や趣味、興味のあることが幅広く
各々その中のひとつとして、プルメリアの蒸留の研究を一緒にしています- URLhttps://www.ohana-lab.com/
-
- 15.陸の豊かさも守ろう
-
Atelier Kanako
- 出展内容
マヤ暦を通してご自分の潜在意識・顕在意識を知り、アロマでチャクラケアーの石鹸作り
フラワーアレンジメントで潜在意識のケアー
✴いやしの祭典スペシャル
モダンフラワーアレンジメント(フランス式)+アロマワーク+マヤ暦セッション:1人/1時間/3500 円
✴マヤ暦セッションのみ
自分のエネルギーの流れや使命・役割を気づくことで人生が開けて生きやすくなるでしょう。また、人間関係・子育てでお悩みの方、相手の方の生年月日が必要となります(西暦/年/日):30 分/2600 円
✴アロマワーク(石鹸作り)
マヤ暦を通しあなたのチャクラケアー:30 分/1500 円
✴フラワーアレンジメント(フランス式モダン)
マヤ暦を通しフラワーアレンジメントで潜在意識をケアーしてみましょう❣:45 分/2600 円
※ アロマ手帳・精油(yuca) などの物販もあります。
- 出展者の紹介
- 出展者:星沢加奈⼦
葉⼭の⾃宅で、“マヤ暦・アロマ・フラワーアレンジメント”スクールを開講しています。
⽬⿊雅叙園花展に出展
マナコフラワーアカデミー師範取得
マナコフラワーアカデミー⽴華調師範取得
JAA 認定アロマコーディネーター
NARD 認定アロマアドバイザー・アロマテラピーベーシック
yuica 認定⽇本産精油インタープリター
MAA 認定メディカルアロマプラクティショナー・リンパドレナージュ
ICA クレイセラピストライセンス
ICA クレイインストラクターライセンス
ICA セルフケア・アドバイザー- URLhttps://atelierkanako.wixsite.com/kanako