JAA登録講師のご紹介

Profiel

野見山敬司 ノミヤマケイジ

1966/02/10生  /  男性

対象エリア
福岡県北九州市

障害福祉サービス事業所

自己アピール・メッセージ
精神を病んだ方と接したりケアする仕事をしてきたため、メンタルヘルス問題が得意です。心を病む前にアロマを活用することが心をケアする様々な手法のひとつの方法にならないかと考えています。

略歴

日本福祉大学大学院 社会福祉学研究科 社会福祉学専攻 修士課程 修了。
キーコーヒー株式会社で営業を7年経験後、専門学校で精神保健福祉士資格を取得。
その後精神科病院ソーシャルワーカーを約10年。精神保健福祉士養成校の専任教員を3年。障害福祉サービス事業所で約6年勤務。現在に至る。

保有資格

管理者代理、サービス管理責任者、精神保健福祉士

得意な講演内容

精神保健福祉士資格

講演テーマの例

精神保健福祉
メンタルヘルス
現代社会問題

講演実績

平成24年度日本精神科看護技術協会佐賀県支部主催。
テーマ「自殺リスクのある長期入院患者への隊員促進援助」

講演料の目安

交通費+1時間2万円程度

COPYRIGHT © 2012 JAPAN Aromacoodinator Association All Rights Reserved.