略歴
2006年10月~ 習志野市屋敷公民館にて定期的に講座開講
2007年12月~ 谷津公民館にて不定期に講座開講
2007年10月㈱Leon サロン研修指導(ボディトリートメント)
2008年 1月~ 習志野市内小学校にて不定期に講義
2009年 1月オーラソーマ ティーチャーレベル1取得
2010年 8月オーラソーマ ティーチャーレベル2取得(英国)
2011年 7月オーラソーマティーチャーレベル3取得(英国)
2012年 6月~八千代緑が丘JUGIAにてカラーセラピー入門コーススタート
2013年10月~カラーフレグランスR マスタートレーナー
千葉県内美容専門学校アロマ講師2006年~現在
JUGIAカルチャースクール講師
高根台カルチャーセンター講師
海浜幕張カルチャーセンター講師
保有資格
・日本中医整体協会 フットセラピスト
・日本ボディーリフレック協会 リフレクソロジスト
・英国オーラソーマR公認ティーチャー(L1,L2,L3,PPS)
・英国オーラソーマR公認カラーケアコンサルタント
・TCカラー マスタートレーナー
・カラーフレグランスR カラフレマスタートレーナー
・パステル和アート 準インストラクター
・ホームアテンダント協会認定2級
得意な講演内容
◆自然界にある色を参考に初心者向けにアロマをお伝えすること
◆クラフト作成・塗り絵などを通して心理にアプローチをかける内容を取り入れる
◆ストレス軽減法 アロマで日常生活に潤いを(アロマ初心者向け講演)
◆数秘でみる親子の関係性(90分・簡易バージョン)
◆お母さんのためのアロマセラピー
講演テーマの例
・初めてのアロマセラピー(ハンドトリートメント・クラフト等付)
・母と子、色と香りのコミュニケーション術
・深層心理も動かすアロマ(カラー)セラピー
講演実績
2005年 9月第一生命 (アロマセラピーとは、ビギナー向け)
2006年 6月幕張メッセ (パナソニック展示会にてアロマトリートメント/香水作成)
2006年10月?11月習志野市屋敷公民館(生活に密着したアロマ全4回講座)
2007年12月谷津公民館・習志野市立第一中学校・家庭教育学級(アロマ)
2007年12月習志野市屋敷公民館(生活に密着したアロマ全4回講座)
2008年 1月習志野市屋敷小学校・家庭教育学級(アロマ)
2008年10月習志野市屋敷公民館(生活に密着したアロマ全4回講座)
2009年10月?11月習志野市習志野市屋敷公民館 全4回講座
2009年12月船橋市谷津公民館・習志野市立第一中学校・家庭教育学級
2009年12月習志野市袖ヶ浦東小学校 テーマ親と子の絆
2010年 2月習志野市屋敷公民館 1day脚トリートメント講座
2010年 2月・6月ACACIA内において 学校・サークルにおいての1day講座の組み立て方
2011年10月習志野市立藤崎幼稚園・家庭教育学級(お母さんのためのアロマテラピー)
2012年 7月船橋市高郷小学校 家庭教育学級(アロマセラピーとは)
2012年 6月イオン八千代緑が丘店 カラーセラピー体験
2012年 11月習志野市第一中学校 家庭教育学級(カラーセラピー)
2013年 1月~6月イオン八千代緑が丘JUGIAカラーセラピー入門コース(全6回)
2014年 5月習志野市屋敷公民館 アロマ・カラー入門講座(全2回)
2014年 6月習志野市谷津小学校 香りと色で親子のコミュニケーション
2014年 11月ならしの・子育て・サポートセンター(アロマトリートメント&初心者向けレクチャー)
著書・メディア出演実績
---
講演料の目安
1時間18,000円~ 1回2時間30,000円~ (材料費がある場合は別途)
講演依頼の連絡方法