JAA登録講師のご紹介

Profiel

塚崎 早苗 ツカサキ サナエ

1970年生  /  女性

Website
http://www.celestine-kanazawa.com
対象エリア
石川県金沢市

アロマトリートメント&リフレクソロジー&スクール「セレスティーヌ」主宰

自己アピール・メッセージ
成分などの一般的な精油の勉強もとても大切ですが、脳を刺激する香りが呼び起こす“言葉にならない感情”が好きなので、自由な香りのブレンドや、香りを楽しく学べるトークや教室を心がけています。

略歴

2004年 自宅にてアロマサロン「セレスティーヌ」OPEN
2011年 JAA加盟校(アロマコーディネーター&AHR)としてのスクール開校
2011年 北国新聞文化センターアロマクラフト教室スタート

保有資格

JREC 日本リフレクソロジスト認定機構認定 マスターリフレクソロジスト
JREC 日本リフレクソロジスト認定機構認定 トップインストラクター

得意な講演内容

目をつむり、直感的に感じた香りのブレンドは「今」の自分を現します。何にも縛られず心をフリーにし作り上げた香りは、シンプルながら大きな意味を持つと思っています。リラックスの中にも自分を見つけられる香水作りレッスンや、また実用的にアロマ(香り)を生活に取り入れたいけど具体的な方法がわからない方へ、実例の提案を交えた初級者の為のアロマ入門教室。精油を使用した、手作りのナチュラルアロマクラフトを作ってみたい!と言う方へのクラフト作り教室。

講演テーマの例

・天然精油で作る「世界でたった一つの香水」作りレッスン
・季節に応じたアロマクラフト作り教室
・毎日の生活に素敵な香りをプラスするビギナーズ講座

講演実績

2007年~【双葉保育所様】ママさん対象のアロマクラフト作り教室/「リネンウォーター」作成
2008年~【小松第一コミュニティセンター様】アロマクラフト作り教室/「森の恵み香水」「はちみつとオリーブのハンドクリーム」など多数
2011年~【北国新聞文化センター様】Let's アロマクラフト作り!
2013年 【金沢市&白山市&野々市市小学校育友会様】親子でアロマクラフト作り体験教室/「シューズスプレー」「バスボム」その他
2014年 【能登島ガラス美術館様】/イベント「香水ボトル作り&オリジナルアロマ香水作り」
2015年 【ワクナミトネリコ様】/「世界でたった一つの香水作り」レッスン

著書・メディア出演実績

2013~2014年 金沢ケーブルテレビ「元気のひみつ」/「アロマ練香水でリラックス」「アロマオイルでリラックス」などの題目にて出演

講演料の目安

1回のイベントにつき¥10,000(所要時間にもよります)
※材料費別途
※県外の場合は交通費別途

講演依頼の連絡方法

日程・希望講演内容を記載の上メールいただくか、直接お電話にてご連絡ください。
【HP】http://www.celestine-kanazawa.com
【mail】ernest.et.celestine@wish.ocn.ne.jp
【TEL】076-201-8537 

COPYRIGHT © 2012 JAPAN Aromacoodinator Association All Rights Reserved.