JAA Member School News(2021/1/15)   

発行日:2021年01月15日

JAA 加盟校さまに向けた NEWS LETTER は、前号(2020/9/28発行)から誌面での発行を廃止し、公式サイトの加盟スクール専用ページのみの掲載に変更いたしました。 数か月で劇的に社会情勢等も変わっていく中、加盟スクール専用ページを随時更新して、常にフレッシュなニュース/連絡事項、変更事項、新規企画などをお届けしていきます。 定期的に閲覧いただけますようお願いいたします。

〇協会業務について

2020 年 4 月 7 日に発令された緊急事態宣言以降、リモートワークを中心に業務にあたっています。そのため、受験願書などの各種書類関連、教材、資材等、書類の受取りを含む各種発送業務の遅延が考えられます。また、お問合せへのご返信、各種手続関連につきましてもお時間を要する場合がありますことをご理解ください。

〇JAA電話受付時間変更のお知らせ

現在、JAA ではリモートワークを導入し、少人数交代制でオフィスワークをしております。そのため電話が大変つながりにくくなっています。電話の受付時間を次のように変更し、メールでのお問い合わせをおすすめいたしております。何卒ご理解とご協力をいただけますようお願い申し上げます。
JAA 事務局
平日 12:00~17:00 info@jaa-aroma.or.jp FD:0120-080-879
JAA Online Shop
平日 10:00~17:00 info@jaa-shop.jp FD:0120-597-123

〇JAA認定アロマコーディネーター講座について

昨年からJAA認定アロマコーディネーター講座は、現行のアロマコーディネーター受験対応講座に、予防医学とセルフメディケーション編が加わり、予防医学のためのアロマコーディネートの学習がスタート致しました。 新テキストに基づいたアロマコーディネーターライセンス認定試験(以下AC試験)の出題は 2021 年度 10 月認定試験の小論文での対応となります。2021 年 10 月に向けた講座を開講する際は、必ず「予防医学とセルフメディケーション編」を指定教材として受講生に配布、指導してください。 ※指定教材の購入は下記JAAショップサイトからログインしてご購入できます。 JAA Online Shop: https://www.jaa-shop.jp/ 「会員様ログイン」からログインください。すでに初期設定にて ID、PW ともに JAA 会員番号にて初期設定がされておりますので、ご自身での初期設定は不要です。尚、ログイン後の PW のみ、変更をすることができます。ご自身で PW を設定したが忘れてしまった、何度ためしてもログインができないなどの不具合がある際には、JAA ショップまでお問合せください。
  • ※「予防医学とセルフメディケーション編」には、疾病に役立つアロマセラピーについて記載されていますが、疾病に関わるご相談は一切お答えできませんので、予めご了承ください。
  • ※指導者用のバインダー式アロマコーディネーター講座テキストは、「予防医学とセルフメディケーション編」と「アロマセラピー基礎編」の 2 本立てとなっております。後半のアロマセラピー基礎編は全 6 回のカリキュラムで構成されていますが、加盟校でご指導いただくアロマセラピーのカリキュラムは、従来通り「レッスンテキスト」と「精油テキスト」を使用した全 15 レッスンとなります。これに新しく「予防医学とセルフメディケーション編」が加わります。
  • ※既存の加盟校主宰者様には2020年6月に郵送で、差し替え用の指導者用テキストをお届けしています。お手持ちのピンク(または黄緑)のバインダーテキストの中身を、そのテキストに差し替えてください。
  • ※「精油テキスト」は2020年12月1日~第6版になりました。

加盟校主宰者様からいただいたご質問から、新受験対応講座開講のポイントを以下にまとめました

(1) 新アロマコーディネーター(AC)受験対応講座の名称について

予防医学が加わっても、従来通りの表記「アロマコーディネーター受験対応講座」となります。 ※現在は受講生用のテキストとして、「レッスンテキスト」「精油テキスト」を使用いただいていますが、これに「予防医学とセルフメディケーション編」のテキストが加わり、全 3 冊となります。

(2) 予防医学を含む、新 AC 受験対応講座のレッスン時間と費用について

現行の AC 受験対応講座を開講する場合は、全 15 回 30 時間、10 万円以上となっています。 予防医学を含む新講座の授業時間は、アロマのレッスンを 30 時間以上、予防医学のレッスンを2 時間以上とし、全 32 時間以上でご指導ください。 例:全 16 回 32 時間(内訳:アロマ 15 回 30 時間/予防医学 1 回 2 時間) また、予防医学のレッスン費用は、2 時間で 8,000 円を目安としてください。 2021 年 10 月 AC 受験対応の指導から、この新規定となります。 ※予防医学のテキストは、Chapter が 4 つあるので Chapter ごとに 1 時間 × 4 =計 4 時間、または 2 時間× 4 = 計 8 時間とすることも可能です。

(3) AC 受験対策講座(集中講座)での予防医学のレッスン時間について

現行の受験対策講座は、授業時間 10 時間以上、受講料 6 万円以上となっています。 予防医学を追加する場合は、上記プラス 2 時間以上(2 時間で 8,000 円を目安)としてください。

<受験対策講座とは>

他協会でアロマセラピーの学習経験がある方など、短期間でのライセンス取得をご希望の方には受験対策講座を開講することが可能です。 加盟スクール専用ページに、「受験対策講座開講マニュアル」がありますので、ご参照ください。

(4) 予防医学とセルフメディケーション編のみを開講する際について

※受講生には「予防医学とセルフメディケーション編」のテキストを必須教材としてご使用ください。
レッスン時間について
最低 2 時間でご指導ください。 Chapter が 4 つあるので、Chapter ごとに 1 カリキュラム 1 時間 × 4 、または 1 カリキュラム 2 時間 × 4 とすることも可能です。
費用について
2 時間で 8,000 円が目安ですので、1 時間あたり 4,000 円となります。 4 時間であれば 4,000 円 × 4 = 16,000 円、8 時間であれば 4,000 円 × 8 = 32,000 円で開催ください。

=追記=

予防医学とセルフメディケーションの知識をベースに、ご自身のお教室や地域のカルチャーなどで、一般の方々向けに「健康セミナー」など開くことも可能です。その場合には上記の受講費用や時間の目安にこだわる必要はありません。自由に設定の上、ご活動ください。 ただし、その際に「予防医学とセルフメディケーション編」のオンラインテキストの使用、および冊子テキストの使用、講座名の使用、さらにはテキストからの抜粋、コピー、転載などからのレジメ作成もできません。 レジメなどを用意する場合には、ご自身でオリジナルのものを作成してください。 JAA の著作権については JAA 公式サイトにてご確認ください。

〇「予防医学とセルフメディケーション編テキスト」購入について

予防医学とセルフメディケーション編 テキスト

  • 加盟校納入価格 5,500 円(税込)
  • 定価(受講生価格) 8,800 円(税込)

予防医学とセルフメディケーション編 公式デジタルテキスト

このデジタルテキストは【加盟校主宰者】のみ購入可能な講師用テキストです。オンライン授業やお教室でのプロジェクター利用、モニター表示にお役立てください。(全 67 ページ) デジタルテキスト内容は下記になります。
  • chapter1 健康とは/chapter2 なぜ疾患は起こるのか
  • chapter3 生活習慣と疾患の関係/chapter4 予防医学と未病 病気にならない体づくり
価格:3,850 円(税込)

各種ご購入は下記ショップサイトからお申込みください。

JAA Online Shop: https://www.jaa-shop.jp/ 「会員様ログイン」からログインください。すでに初期設定にて ID、PW ともに JAA 会員番号にて初期設定がされておりますので、ご自身での初期設定は不要です。尚、ログイン後の PW のみ、変更をすることができます。ご自身で PW を設定したが忘れてしまった、何度ためしてもログインができないなどの不具合がある際には、JAA ショップまでお問合せください。 E-Mail: info@jaa-aroma.or.jp FD: 0120-080-879

〇予防医学とセルフメディケーション編の授業の進め方

本編の提出課題はありません 本編は、アロマセラピーの基礎編に入る前に、病気にならないための体づくりをアロマのある生活から理解をしていきます。授業ではテキストの読み合わせや意見交換を行いつつ、アロマセラピーを学ぶ動機や目的を明確にしていきましょう。 レッスンは自由に進めていただいて構いませんが、受講生には事前にテキストを渡し、一通り目を通したうえで第 1 回目の授業に参加してもらってください。ディスカッションを交えながら本編の感想やアロマを学ぶ目的を言葉にすることで、授業への参加意識、更には学習意欲をも高めることもできます。講師からは、「アロマが健康維持になぜ役立つのか」などの説明しながらレッスン1の内容に繋げていってみてください。 本編は2021 年 10 月の AC 試験より、小論文の範囲(出題方法:小論文テーマから選択 / 600 ~ 800 字)となりますので、読み合わせや、意見交換だけでなく、受験を意識した小論文対策も行います。小論文対策として時間を設けるのも良いですし、宿題とするのも良いでしょう。 レッスンの進め方や受講生の都合に合わせて決めてください。自分の考えを文字にするのは、なかなか難しいものです。そこを踏まえ、受講生には文章の良し悪しを判断するのではなく、自分の考えをまとめ、明確にすることの大切さを伝えてください。上手く書けなくて悩んでいる場合は、テキストを読み直しながら自分の考えをメモに残していくなど、具体的な取り組み方法も伝えてあげましょう。

〇JAA オンライン授業導入について

2020 年 4 月 11 日より、各加盟校にて「 JAA 認定アロマコーディネーター養成講座」をオンライン授業にて開講いただけることになりました。すでに300校を超える認定校の皆様は申請をされ活動されています。本年も感染症対策として人との接触は最小限に抑えることがニューノーマルな時代の必須となりました。主宰いただいている講師の皆さまが、どのような社会情勢にあっても安心して活動を続けていただけるよう、ぜひオンライン授業の導入をおすすめします。ソーシャルディスタンスを考えたオフライン講座とあわせお考えください。 オンライン授業の開講を希望される加盟校主宰者様は、まずは「オンライン授業事前申請フォーム」をご提出ください。JAA にて申請内容を確認し、受理後に「オンラインレッスンガイド」をお送りいたします。その後、皆さんのホームページやブログ、Facebook 、インスタグラムなどの SNS にて募集告知をスタートできます。すでに受講予定の生徒をお持ちの主宰者様は、オンライン授業事前申請後に別途、「アロマコーディネーター講座の授業申請フォーム」のご提出をお願いいたします。 資材発送や受験方法、レッスンにおける禁止事項、および注意事項はオンライン授業申請の受理後に送付予定の「オンラインレッスンガイド」にてご確認いただけます。 「JAA オンライン授業制度」は、期間を限定するものではありません。「通学」というレッスン方法に加え、JAA 認定加盟校の新しいレッスン形態のひとつとしてご活用ください。
オンライン授業導入の詳細&各種申請フォーム
https://www.jaa-aroma.or.jp/learn/jaa-onlineschool-announce/

〇AC 認定試験受験要項&願書請求について

2021年6月実施の第75回アロマコーディネーター認定試験の願書申請は、1月7日からWEB上の請求フォームにて申請が可能になっております。申請についてのご案内は3月下旬にメルマガにて配信、告知をさせていただきました。協会へのメール登録がまだという主宰者の方は早急に再登録フォームにて、会員情報の変更を行ってくださいますようお願いいたします。
第75回アロマコーディネーター認定試験受験要項 ■試験実施日 2021年6月13日(日) ■受験手続 2021年4月12日(月)~2021年5月14日(金) ■問題到着日 2021年6月10日(木) ■筆記試験の提出期限 2021年6月14日(月)消印有効 ■合格発表 2021年7月上旬 ■正会員登録期間 合格通知到着日~2021年7月30日(金) ■認定証の発行 2021年8月下旬
会員様情報再登録フォーム
https://www.jaa-aroma.or.jp/info/system_2020/

〇JAAHP での加盟校掲載情報について

JAAHP の加盟スクールページ一覧での掲載内容で、HP などのリンク先がない、メールアドレスが使われていないなどのケースがあります。 加盟校一覧ページからご自身のスクール掲載情報をご確認いただき、変更がありましたら、変更依頼のフォームから送信くださいますようお願いいたします。
加盟校一覧ページ
https://www.jaa-aroma.or.jp/affiliation-school/
協会登録情報の変更依頼
https://www.jaa-aroma.or.jp/contact/req_1/

〇Q & A 用紙のご利用について

加盟校主宰者さまにご利用いただける Q & A 用紙が新しくなりました。加盟スクール専用ページに、以下の 2 点をアップしていますので、ダウンロードいただきご利用ください。 ※お手元に保有される旧 Q & A 用紙は、お手数ですが破棄くださいますようお願いいたします。 ●質問事項は、FAXまたは郵送のいずれかでご提出ください。返信にはFAX・郵送にかかわ らず、2 ~ 3 週間お時間をいただきます。 ●返送までの期間に違いはありません。郵送でご質問をされる場合は、返信先の住所、宛名を記入し、切手を貼付した返信用封筒を同封してください。 ●ご質問にあたり、該当のテキスト名称、発行日と版数、ページ数をご記入ください。 ※発行日と版数は、テキストの奥付に記載されています。
  • FAX:03-5928-3500
  • 郵送:〒171-0022 東京都豊島区南池袋 1-25-9 今井ビル 5F 日本アロマコーディネーター協会 宛て

〇Column Vol.92 掲載の加盟校オプション講座について

次回の column92号 の発刊は 2021 年 4 月 20 日を予定しています。掲載希望の加盟校主宰者さまは、加盟スクール専用ページの「全国加盟校オプション講座の入力フォーム」より申請ください。 ※フォーム使用期限 3 月 10 日

〇精油テキストの正誤表ガイドについて

昨年11月に精油テキスト第6版が発行となりました。ご購入はJAA online shopからお求めください。 精油テキスト第6版  https://www.jaa-shop.jp/view/item/000000001245(ログインしてからご購入ください) 第5版の改訂箇所についてはこちらを確認ください。 Download = https://jaa-aroma.or.jp/inform/ac_eo_p6_1.pdf

〇アロマコーディネーターのための法律ガイドとcolumn91号への掲載について

column91号ではお問い合わせが多かった「アロマコーディネーターのための法律ガイド」を掲載しています。公式サイトにも同ページPDFを掲載していますのでご確認ください。column91号では25ページから27ページに掲載されています。
アロマコーディネーターのための法律ガイド https://www.jaa-aroma.or.jp/inform/law_guide.pdf

〇視覚障がいがある方向けのcolumn音声変換PDFについて

JAAには鍼灸師の方をはじめ、視覚障がいをお持ちの会員様が多数いらっしゃいます。毎回のcolumnの内容を音声変換ファイルとして掲載しています。どうぞご利用ください。

〇JAA オンラインショップからのご案内

加盟校主宰者さまに向けた各種資材・商品もご用意しております。ぜひ今後のご指導にお役立てください。

■オンラインレッスン資材

JAA Online Shop ではオンラインレッスン用資材の専用ページをご用意しています。 オンラインレッスンを開始されますと、受講生様は必ずしも近郊にお住まいの方ではありません。九州の加盟スクールで、北海道の方が受講されるというケースも考えられるでしょう。 そんな時に、JAA ショップで主宰者様がレッスン教材資材を購入、発送先をそのまま受講生様あてに郵送することができます。現在ご用意しているオンラインレッスン用資材のほとんどは、送料無料にて承っておりますので、手間暇だけでなく、コストも抑えることができます。

※ご購入には AC オンライン授業の申請が必要です。

■デジタルテキスト

予防医学とセルフメディケーション編 公式デジタルテキスト 3,850 円(税込

■Instagram&Facebook 用広告バナー

アロマコーディネーター養成講座

https://www.jaa-shop.jp/view/category/ct423

予防医学とセルフメディケーション講座

■商品発送について

新型コロナウイルスの影響により、商品によっては欠品、ならびにメーカーからの発送の遅延が考えられます。これにより配送までに通常よりも期間を要する場合がございます。授業で使用予定の教材や資材などにつきましては、お早めの発注をお願いいたします。
各種ご購入は下記ショップサイトからお申込みください。
JAA Online Shop: https://www.jaa-shop.jp/ 「会員様ログイン」からログインください。すでに初期設定にて ID 、PW ともに JAA 会員番号にて初期設定がされておりますので、ご自身での初期設定は不要です。尚、ログイン後の PW のみ、変更をすることができます。 ご自身で PW を設定したが忘れてしまった、何度ためしてもログインができないなどの不具合がある際には、JAA ショップまでお問合せください。 E-Mail:info@jaa-shop.jp FD:0120-597-123

COPYRIGHT © 2012 JAPAN Aromacoodinator Association All Rights Reserved.