JAA登録講師のご紹介

Profiel

市川 きみ子 イチカワ キミコ

 /  女性

Website
---
対象エリア
群馬県高崎市

アロマスクールフルール・エステ業・PC関係の仕事

自己アピール・メッセージ
当サロンは春秋に、鬱のクライアントさんが多く、寝られないといいますが、アロマでリラクゼーションをしている時は寝ています(鬱に良い音楽も流す)。ここでないと駄目と言ってくれます。
介護施設にボランティアで訪問にいき、午前10時頃から午後4時頃までリフレクソロジーをします。
足湯の後、負担がかからない様に、片足10分ずつします。
以前1人のクライアントさんが、片方の内ももが赤くはれていました。膝から下をトリートメントしたのですが、帰りにエレベーターの前まで来て、内ももの熱が取れて軽くなった、有難う御座いますと、わざわざお礼を言いに来てくれました。嬉しかったです・・・力になりたいと思いました。
更年期の方も、アロマでリラクゼーションが効くみたいです(イライラが鎮まる)。
アロマを通して、この人達の助けになりたいです(クライアントさんに合わせて精油を使う)。
スクールでも、効能や使い方を、丁寧に教えてあげたいです。

略歴

伊勢丹関連の、テパートに勤務5年・その後・サービス業の経営者になりました。
2軒経営、社員が23名、20年目頃、更年期になり、ハーブやアロマの実技と学科勉強をして、アロマサロン・アロマショップにアロマスクール等に切り替えました。

保有資格

ホームヘルパー2級・介護手技療法師・足つぼ反射区療法師・総合手技療法研究科・耳つぼ療法師・整体・リフクレソロジー・ボディーリラクゼーション・フエィストリートメント・PC 一太郎3級取得・ PCインストラクター取得
日本ハーブ・プロフェッショナル・アドバイザー資格・筋肉連動連鎖手技療法・理論実技終了

得意な講演内容

介護や鬱の人・更年期に役立つアロマセラピー(香り・心・タッチケアー)

講演テーマの例

暮らしと健康に役立つ、アロマテラピー講座

講演実績

新潟で、アロマの基礎知識と効能について(実技含む)
新潟にアロマの講師に1年半従事。(整体の学校)

著書・メディア出演実績

---

講演料の目安

ご相談に応じます。

講演依頼の連絡方法

下記までお問合せください
PCメール:wayomi@kuc.biglobe.ne.jp
TEL:027-362-4733(スクール)

COPYRIGHT © 2012 JAPAN Aromacoodinator Association All Rights Reserved.